香川多頭飼いの現場の今...
先日香川に行って来ました。
今回はお散歩とチャオとぽん太に逢う事(*^_^*)
そして時間が有ればひまわりにも逢いたいな~と....
前日にボランティアさんから電話が有り
第一現場と第二現場両方回れるかと思ったんですけど...
第一現場で前に乳腺のガンの手術をした子が具合が悪くて
病院に行かなくてはならなくなったとの事で、
午前中一緒に病院へ行って来ました。
この子は第一現場でも家の中に居てボランティアさんが
いつもは見られない子です。

トン子ちゃん...
レントゲンを撮ったところ以前、脊椎の方にも異常が有った所は
あまり変化は無く、でも乳腺のガンの方の再発が疑われるとのこと...
見た所14~15歳でしょうか...
まだ確定では無いものの、高齢の子にこれからどういう風に治療していくのか
色々考えさせられる事が有りました。
1ケ月後にもう一度レントゲンを撮り、治療の方針を決めるとの事です。
現場に戻りお散歩へ...
何頭かお散歩に行ったんだけど...写真撮るのが難しい^^;
この子だけ撮れました(*^_^*)

ナナちゃん(^_-) あまり引っ張る事も無くこちらのリードに少しずつ合わせて
歩ける子です。
少し立ち止まってパチリ!
ボランティアさん達いつもブログでお散歩の様子を写して
アップされてるんだから、凄いよな~(^-^)
中にはハイパーに子も居てそれでも思う方向に行かせなかったら
すご~い不満そうな目(笑)
後スノコの下を掃除したりしてたら...
全然写真撮って無いやん!!と気づき(笑)





この子は唯一捕まえられない子...
名前は...はぐれちゃん(^_^;)
この子は近くに捕まえられたら里親さんに成ってくれると言う人がいるそうで
どうやって捕まえるか獣医さんと相談中だそうです(*^_^*)
時々近くに来ては様子が気になるのかちょろちょろ(^_^;)
早くはぐれちゃんでは無くて名前が付くと良いね(^_^)v
あれよあれよという間に夕方...
次はチャオの所に(*^_^*)


最初少し吠えてたものの、おやつは無いの~と言いたげに(^^;)
凄く元気そうで預かりさんの手作りのお洋服もお利口さんに
破くことなく着てました(*^_^*)
前に現場に居た頃の顔とは大違い!!
目の感じが一番変わってたな...
そしてバタバタと今度はぽん太に逢いに(*^_^*)
ぽん太は現場に居た唯一のにゃんこ...
ねこ風邪を引いている可能性が有るとの事で他のにゃんことは
一緒に出来ないって事だったんだけど、症状が出て無くて
違ってたのかも...

目の手術も終わり綺麗に成っていました(*^_^*)
ボランティアさんちのわんこやにゃんこ達の
写真も最後に..あっ!!写真撮って無い!!って(^_^;)
つい色々話してて写真を忘れてしまう...




みんな人なつこくて良い子(*^_^*)
ぽん太ものびのび暮らしてました(^O^)
預かりの形でボランティアさんちに来たぽん太だけど
もう手放せないんじゃ??と思った(笑)
この日はボランティアさんの人数も私を入れて6人
こんなに居る時は少ないみたいでいつもは2.3人で
沢山のわんこ達の世話をしています。
香川近辺の方でお手伝いに行ける方多頭飼育SOSの方まで
ご連絡を!!
そしてまだまだ里親さん募集の子がたくさんいます(*^_^*)
今回は第二現場には行けなかったけど、次は行きたいな~
こちらも覗いてね ↓

★里親さん募集★

にほんブログ村
今回はお散歩とチャオとぽん太に逢う事(*^_^*)
そして時間が有ればひまわりにも逢いたいな~と....
前日にボランティアさんから電話が有り
第一現場と第二現場両方回れるかと思ったんですけど...
第一現場で前に乳腺のガンの手術をした子が具合が悪くて
病院に行かなくてはならなくなったとの事で、
午前中一緒に病院へ行って来ました。
この子は第一現場でも家の中に居てボランティアさんが
いつもは見られない子です。

トン子ちゃん...
レントゲンを撮ったところ以前、脊椎の方にも異常が有った所は
あまり変化は無く、でも乳腺のガンの方の再発が疑われるとのこと...
見た所14~15歳でしょうか...
まだ確定では無いものの、高齢の子にこれからどういう風に治療していくのか
色々考えさせられる事が有りました。
1ケ月後にもう一度レントゲンを撮り、治療の方針を決めるとの事です。
現場に戻りお散歩へ...
何頭かお散歩に行ったんだけど...写真撮るのが難しい^^;
この子だけ撮れました(*^_^*)

ナナちゃん(^_-) あまり引っ張る事も無くこちらのリードに少しずつ合わせて
歩ける子です。
少し立ち止まってパチリ!
ボランティアさん達いつもブログでお散歩の様子を写して
アップされてるんだから、凄いよな~(^-^)
中にはハイパーに子も居てそれでも思う方向に行かせなかったら
すご~い不満そうな目(笑)
後スノコの下を掃除したりしてたら...
全然写真撮って無いやん!!と気づき(笑)





この子は唯一捕まえられない子...
名前は...はぐれちゃん(^_^;)
この子は近くに捕まえられたら里親さんに成ってくれると言う人がいるそうで
どうやって捕まえるか獣医さんと相談中だそうです(*^_^*)
時々近くに来ては様子が気になるのかちょろちょろ(^_^;)
早くはぐれちゃんでは無くて名前が付くと良いね(^_^)v
あれよあれよという間に夕方...
次はチャオの所に(*^_^*)


最初少し吠えてたものの、おやつは無いの~と言いたげに(^^;)
凄く元気そうで預かりさんの手作りのお洋服もお利口さんに
破くことなく着てました(*^_^*)
前に現場に居た頃の顔とは大違い!!
目の感じが一番変わってたな...
そしてバタバタと今度はぽん太に逢いに(*^_^*)
ぽん太は現場に居た唯一のにゃんこ...
ねこ風邪を引いている可能性が有るとの事で他のにゃんことは
一緒に出来ないって事だったんだけど、症状が出て無くて
違ってたのかも...

目の手術も終わり綺麗に成っていました(*^_^*)
ボランティアさんちのわんこやにゃんこ達の
写真も最後に..あっ!!写真撮って無い!!って(^_^;)
つい色々話してて写真を忘れてしまう...




みんな人なつこくて良い子(*^_^*)
ぽん太ものびのび暮らしてました(^O^)
預かりの形でボランティアさんちに来たぽん太だけど
もう手放せないんじゃ??と思った(笑)
この日はボランティアさんの人数も私を入れて6人
こんなに居る時は少ないみたいでいつもは2.3人で
沢山のわんこ達の世話をしています。
香川近辺の方でお手伝いに行ける方多頭飼育SOSの方まで
ご連絡を!!
そしてまだまだ里親さん募集の子がたくさんいます(*^_^*)
今回は第二現場には行けなかったけど、次は行きたいな~
こちらも覗いてね ↓

★里親さん募集★

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
お疲れ様でした
コメントありがとうございます。
私も携帯は分からないです(笑)
このトン子もそうですが、家の中にもまだ8頭の子がいます。
その状況はボランティアさんにも分からないんです。外にいる子がみんな里親さんに
引き取られても中にいる子は勝手に入って連れ出す訳にもいかず...
トン子ももっと早く対処していれば、乳腺ガンには成って居なかったと思います。
飼い主さんとのバランスを取りながらの作業は神経をかなり使っていると感じました。
ひらベラさんのおかげでこの現場を知る事が出来たんです。
私も度々は行けないけれど出来る事をしていきたいと思います。
私も携帯は分からないです(笑)
このトン子もそうですが、家の中にもまだ8頭の子がいます。
その状況はボランティアさんにも分からないんです。外にいる子がみんな里親さんに
引き取られても中にいる子は勝手に入って連れ出す訳にもいかず...
トン子ももっと早く対処していれば、乳腺ガンには成って居なかったと思います。
飼い主さんとのバランスを取りながらの作業は神経をかなり使っていると感じました。
ひらベラさんのおかげでこの現場を知る事が出来たんです。
私も度々は行けないけれど出来る事をしていきたいと思います。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://okirakuwanco.blog85.fc2.com/tb.php/763-8126c70b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
本当にお疲れ様です。ポン太君は一緒にいる時間が長くなると手放せなくなりそうですね。
現場のワンコ全てに里親さんが決まるといいのですが、もしも0匹になった時…飼い主が新たに犬を連れて来ないかが心配。
でも、とにかく皆さんのお陰でワンコの目が変わっていく事が嬉しいです(#^O^#)
何も出来なくてすみません。
パソコンが使えなくなってしまったので、アップしたい事がなかなか出来ず(携帯からの操作が良く分からなくて 苦笑)
今後も私の出来る範囲で動きたいと思っています。
寒くなってきたので、体調には気を付けて下さいね